MOALAのアカウント ご利用ガイド

ご案内

ご入場には、MOALAのアカウントに「本人情報」と「顔写真」をご登録いただく必要がございます。
本ガイドをご確認の上、ご登録をお願いいたします。
※マイナンバーカード認証と外部アカウント連携は不要です。

※チケットの表示は、9月下旬頃のご案内予定となります。
現在は、チケットが表示されておりません。
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

アカウント登録のステップ

Step.1
MOALAのアカウントを登録・ログイン
ご登録・ログインにはGoogleアカウントまたはApple Accountが必要です。
手順はこちら
※ご来場者様全員の登録が必要となります。
Step.2
本人情報の入力
ご自身の本人情報を登録してください。
手順はこちら
Step.3
顔写真の登録
ご自身の顔写真を登録してください。
手順はこちら
Step.4
登録内容の確認/修正
Step.2/Step.3で登録いただいた情報を確認してください。
手順はこちら
Step.5
登録内容を専用フォームに入力
BE:FIRST MOALAのアカウント 登録フォームのURLを開き、Step.2で登録した情報を入力してください。
手順はこちら
登録完了!
登録内容を確認のうえ、9月下旬頃にチケット表示開始のご案内をお送りします。
現在は、チケットが表示されない状態が正常となります。
ご案内まで、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

Step.1
MOALAのアカウントを登録・ログイン

MOALAのアカウントページへアクセス

推奨ブラウザでMOALAのアカウントページへアクセスしてください。
・iPhone:iOS17以上のSafariブラウザ(最新版)
・Android:Android14以上のGoogle Chromeブラウザ(最新版)
 

MOALAのアカウントへのログイン

【初めてMOALAのアカウントを作成する場合】
[Googleでログイン]または[Appleでサインイン]をタップしてください。
※MOALAのアカウントを作成するには、Googleアカウント、または、Apple Accountが必要です。

【すでにMOALAのアカウントをお持ちの場合】
以前登録されたMOALAのアカウントでログインを行い、Step.2に進んでください。

3
MOALAのアカウント新規作成

1. 「新規登録」をタップしてください。
2. 「利用規約」と「プライバシーポリシー」に同意のうえ、MOALAのアカウントを作成してください。

4
登録完了メール受信

MOALAのアカウントをご登録いただくと、以下のメールが送信されます。
・送信元:no-reply@account.moala.fun
・件名:【MOALA】アカウント登録完了のお知らせ

メールを受信できるよう、事前に以下をご確認ください。
・受信設定の確認
 ・「@account.moala.fun」ドメインからのメールを受信できるように設定してください。
・迷惑メールフォルダの確認
 ・受信できない場合は、迷惑メールフォルダやプロモーションタブに振り分けられていないかご確認ください。
余白(80px)

Step.2
本人情報の登録

1
本人情報を入力

本人情報を入力し[確認]を押してください。

※以下の項目は、登録後の変更ができません。
必ずご自身の情報であることを確認のうえ、正確に入力してください。
・姓(※年1回まで変更できます)
・名
・生年月日

2
入力内容の確認

内容を確認し、入力誤りがなければ[登録]を押してください。
修正したい場合は[戻る]を押してください。

Step.3
顔写真の登録

一度登録した顔写真は、不正防止の観点から、登録から1年間は変更できません。
顔写真を登録する前に、必ずご自身のアカウントであることをご確認ください。
※ご同行者様のアカウントを登録する場合は、必ずご同行者様ご本人の顔写真を登録してください。

1
顔写真登録時の注意事項を確認

顔写真登録時の注意事項を確認し、同意ボックスにチェックを入れ、[撮影]を押してください。

2
カメラのアクセスを許可

カメラアクセスの確認が表示されます。[許可]を押してください。

3
顔写真の撮影

枠の範囲内に顔が収まるように撮影してください。

4
顔写真の登録

チェック事項を確認し、問題がなければ[登録]を押してください。

※一度登録した顔写真はいかなる理由の場合でも不正防止のため、写真を登録後、1年間は変更できません。
※必ずご本人の顔写真を登録してください。
余白(80px)

Step.4
登録内容の確認/修正

1
登録完了の確認

本人情報」「顔写真」の下に【登録済み】と表示されていれば、登録完了です。
※マイナンバーカード認証と外部アカウント連携は不要です。

2
登録した本人情報の確認

「本人情報」右側の「▼」のボタンを押すと、登録した内容が確認できます。

3
登録した顔写真の確認

「顔写真」右側の「▼」のボタンを押すと、登録した内容が確認できます。

4
登録内容の修正(※本人情報のみ)

登録内容を変更したい場合、[編集画面へ]を押して、登録情報を変更してください。
※以下の項目は、登録後の変更ができません。
・姓(※年1回まで変更できます)
・名
・生年月日
※顔写真は、登録から1年間は変更できません。
余白(80px)

Step.5
登録内容を専用フォームに入力

ご登録いただいた内容の確認のため、MOALAのアカウントに登録いただいた情報を別途専用フォームに入力頂く必要がございます。
専用フォームへはこちらからアクセスいただけます。
※チケットを複数枚ご購入された方は同行者様全員の申込情報をご入力ください。
※今後のチケット受け取り手続きのため、正確なご入力をお願いいたします。
※ご入力内容に不備がありますと、別日に再度ご入力をお願いする場合がございます。

1
ユーザーコードのコピー

1. MOALAのアカウントページを開いてください。
2. MOALAのアカウントのユーザーコードをコピーしてください。

2
項目入力

BE:FIRST MOALAのアカウント登録フォームに、来場者様のお申込情報と「MOALAのアカウント」のユーザーコードをご入力ください。
回答が完了したら[入力内容を確認]ボタンを押下し、回答内容を確認の上[送信]ボタンを押下してください。

※チケットを複数枚ご購入された方は同行者様全員の申込情報をご入力ください。
※今後のチケット受け取り手続きのため、正確なご入力をお願いいたします。
※ご入力内容に不備がありますと、別日に再度ご入力をお願いする場合がございます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくあるご質問

  • MOALAのアカウント登録・ログインについて

    Q. 同行者もアカウント登録が必要ですか?
    A. はい、来場されるすべての方のご登録が必要です。

    Q. エラー403/アクセスをブロックしましたと表示される
    A. 推奨ブラウザでアクセスしていることを確認してください。

    Q. すでにMOALAのアカウントをもっているのに、アカウント新規作成の案内が出る
    A. MOALAのアカウントに登録したメールアドレスとは別のメールアドレスにてログインされた可能性があります。
    一度ログアウトをし、最初に登録したメールアドレスをご確認いただき、再度ログインしてください。

    Q. MOALAのアカウントにログインすると、身に覚えがない「@privaterelay.appleid.com」のメールアドレスが表示される
    A. Apple Accountでアカウントを作成した場合、ドメインが「@privaterelay.appleid.com」のメールアドレスで登録されることがあります。
    ドメイン「@privaterelay.appleid.com」のメールアドレスは、Apple Accountでメールアドレスの非公開設定を有効にしていると、自動で生成されるメールアドレスです。
    メールはApple Accountに登録済みのメールアドレスに転送され、アカウントやチケットも問題なく利用できますので、ご安心ください。

    Q.MOALAのアカウント登録完了メールが届きません
    A.下記をお試しください。
    1.迷惑メールフォルダの確認
    登録完了メールが迷惑メールに振り分けられていないかご確認ください。

    2.受信設定の確認
    「@account.moala.fun」ドメインからのメールを受信できる設定となっているかご確認ください。
    キャリアメールをご利用のお客様は、ご利用のキャリアごとに下記設定にすべて対応していることを確認してください。
    【docomo】
    受信設定で「@account.moala.fun」からの受信を許可している
    かんたん設定を利用していない
    特定URL付メール拒否設定が「拒否しない」となっている
    パソコンなどのメール受信設定が「受信する」となっている
    なりすましメールの拒否設定が「拒否しない」となっている

    【au】
    受信設定で「@account.moala.fun」からの受信を許可している
    オススメ設定が「設定しない」となっている
    URLリンク/HTMLメール規制設定がどちらも「規制しない」となっている
    なりすましメールの拒否設定が「規制しない」となっている
    アドレス帳受信設定が「設定しない」となっている
    ※迷惑メール設定の一括解除はこちら

    【SoftBank】
    迷惑メールフィルタ設定が「利用しない」となっている
    受信設定にて「@account.moala.fun」の受信を許可している
    URLリンク付きメール拒否設定が「利用しない」となっている
    ケータイ/PHSからのみ許可設定が「利用しない」となっている

    Q. スマートフォンを持っていない場合はどうすれば良いですか?
    A. 代表者・同行者を問わず、スマートフォンをお持ちでない方も、ご入場にはMOALAのアカウント登録が必要になります。
      以下の手順よりご対応をお願いいたします。
    1.Googleアカウント(メールアドレス)をご用意ください。
    2.ご家族・ご友人のスマートフォンやパソコンから、MOALAのアカウントを新規登録してください。
     ※インターネット環境があれば、パソコン・スマートフォンいずれからでもご登録いただけます。
    3.登録後、専用フォームに登録内容を回答してください。
     ※登録フォームはお間違えのないよう、よくご確認のうえご入力ください。
    4.公演当日の入場方法は追ってご案内いたします。
     なお本人確認のため、顔写真付きの身分証明書を必ずご持参ください。
     【顔写真付きの身分証として有効なもの】
       (例)
       ・運転免許証
       ・マイナンバーカード
       ・パスポート
       ・在留カード
       ・住民基本台帳カード

  • 本人情報について

    Q. 本人情報の登録ができない
    A. 以下をご確認ください。

    【エラー文言が表示されている場合】
    画面に表示されるエラー内容に従って、入力内容をご確認・修正してください。

    【エラーが表示されていない場合】
    以下の対処をお試しください。
    ・推奨ブラウザをご利用ください。
     ・iPhone:Safari
     ・Android:Chrome
    ・ブラウザのキャッシュ・Cookieを削除してください。
     ・iPhoneの手順:
      https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphacc5f0202/ios
     ・Androidの手順:
      https://support.google.com/accounts/answer/32050?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1
    ※以下の項目は、登録後の変更ができません。
    必ずご自身の情報であることを確認のうえ、正確に入力してください。
    ・姓(※年1回まで変更できます)
    ・名
    ・生年月日

    Q. 本人情報を変更したい
    A. 「本人情報」の右側にある逆三角のマークを押したのち、[編集画面へ]を押して、登録情報を変更してください。
    ※以下の項目は、登録後の変更ができません。
    必ずご自身の情報であることを確認のうえ、正確に入力してください。
    ・姓(※年1回まで変更できます)
    ・名
    ・生年月日


    Q. 本人情報の変更ができない
    A. ※以下の項目は、登録後の変更ができません。
    必ずご自身の情報であることを確認のうえ、正確に入力してください。
    ・姓(※年1回まで変更できます)
    ・名
    ・生年月日

    上記以外の項目で変更ができない場合、以下のエラー解消方法をお試しください。
    ・画面にエラーメッセージが表示されている場合、内容に従って入力内容を修正してください。
    ・推奨ブラウザをご利用ください。
     ・iPhone:Safari
     ・Android:Chrome
    ・ブラウザのキャッシュ・Cookieを削除してください。
     ・iPhoneの手順:
      https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphacc5f0202/ios
     ・Androidの手順:
      https://support.google.com/accounts/answer/32050?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1
    ・ご利用のネットワーク環境を変更してください。
     ・Wi-Fiをご利用の場合、モバイル通信に変更してください。
  • 顔写真登録について

    Q.「カメラへアクセスできません」と表示される
    A. ブラウザ設定から、カメラへのアクセスが許可されていることを確認してください。

    ■iPhoneの場合
    Safariブラウザをご利用ください。
    カメラへのアクセス許可の設定方法は下記手順をご確認ください。
    1.「設定」アプリを押す
    2.検索欄にて「Safari」と入力し、検索
    3.検索結果に表示される「Safari」を押す
    4.画面下部の「カメラ」を押し、「許可」にチェックを入れる

    ■Androidの場合
    Chromeブラウザをご利用ください。
    カメラへのアクセス許可の設定方法は下記をご確認ください。
    https://support.google.com/chrome/answer/2693767?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1

    Q. カメラが故障していて顔登録できない
    A. お手元の端末で顔写真の登録が難しい場合は、別のスマートフォンやカメラ機能のあるパソコンなど、他の端末からご登録をお試しください。
    ※顔写真は端末にではなくアカウントに紐づいて登録されます。そのため、MOALAのアカウントに顔写真が登録されていれば、別のスマートフォンでチケットを表示しても問題なくご入場いただけます。


    Q. カメラを起動すると、真っ白/真っ黒な画面が表示される
    A. 下記をお試しください。
    ・OSを最新バージョンへ更新
    ・キャッシュとCookieを削除
     iPhoneの場合:https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphacc5f0202/ios
     Androidの場合:https://support.google.com/accounts/answer/32050?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1
    ・端末の再起動
    ・OSバージョンを最新に更新


    Q. 「通信環境の良いところで取り直してください」と表示される
    A. 下記をお試しください。
    ・ネットワークの変更(Wi-Fiをご利用の場合、モバイル通信に変更)
    ・画面下部の「ログアウト」をタップし、再ログイン
    ・キャッシュとCookieを削除
     iPhoneの場合:https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphacc5f0202/ios
     Androidの場合:https://support.google.com/accounts/answer/32050?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1
    ・端末の再起動
    ・OSバージョンを最新に更新


    Q. 登録した顔写真を変更したい
    A. 不正防止のため、写真を登録してから1年間は変更できません。

  • 登録後の専用フォーム入力について

    Q. 登録後の専用フォームはどこからアクセスできますか?
    A. こちらからアクセスいただけます。

    Q. MOALAのアカウントに登録した情報と異なる情報を入力した

    A. ローソンチケットの問い合わせ窓口までお問い合わせください。

    Q. フォームの入力を忘れた
    A. ローソンチケットの問い合わせ窓口までお問い合わせください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)